アートの冬2011 Vol.5 「生誕150年記念 アルフォンス・ミュシャ展」 @ 堺市博物館

 三鷹、高崎に続き、去年から開催中のミュシャの巡回展をまたまた、観に行きました。このために関東からわざわざ出向いたわけではないですが、たまたま自分的に大阪で別のビッグイベントが重なったので、行くことができました。

 場所は大阪府堺市博物館。JR阪和線百舌鳥駅からすぐです。「百舌鳥」は、「もず」と読みます。よみがなの方が漢字より短い、チョー不思議な駅名。

P1020482

もず駅。英表記だとMozu。Moz だとラッパーみたいでカッコイイのに・・・どうでもいいか。

 で博物館はこちら。

P1020478

正面は地味だけど、上から見るとドーナツ型の博物館。

 今回は、音声案内がついていたので、聞きながら鑑賞してみました。

 まず、ミュシャの年表があり(まず年表があると助かる。できれば途中にもあると助かる。)、そして高崎でもあった、ウミロフミラーが真正面に。この作品は絵じゃなく調度品なので、なんだか独特。調度品は他についたてもありました。

 そしてサラ・ベルナールと出会う前から始まり、サラ関連の作品時代、そしてフランス時代~アメリカ時代と続き、最後はチェコ時代へと。この巡回展のおなじみの流れ。

 ミュシャはサラと出会う前は、エゴン伯爵というパトロンのもとに美術学校に通っていたらしい。パトロンという制度(?)・・・今でいうタニマチやスポンサー、後援会のことだろうか。偉大な作家が花開くためにはそういう人たちも必要なのかな・・・。そんなブレイクする前のミュシャに目をつけた伯爵も見事。

 サラ関連は「椿姫」、「ジスモンダ」、「ロレンザッチオ」、「サマリアの女」、「トスカ」など、だいたい一通り揃っていました。「椿姫」は去年行ったミュシャ館にあったやつかな?

 ミュシャの作品は観るとパァーーと華やかな気分になれるのがいいですね。また、晩年の油絵はまた違った味わいがあります。

 そして自分のお気に入りのひとつ「サロン・デ・サン(1897・ミュシャ展版)」と普通?の「サロン・デ・サン(1896)」のポスターで余談。その1896バージョンは、たまたま先日自分が行った純和風居酒屋に飾ってあり、なんで居酒屋にミュシャが?と思いびっくりした。せめてムーズ・ビールとかモエ・エ・シャンドンとかのアルコール系?ポスターにすればいいのに・・・なんて思ったり。

P1020540

これが居酒屋にあったサロン・デ・サン1896。

 サロン・デ・サン(1897・ミュシャ展版)はどっちかっつーと一連のミュシャ作品の中ではかなりシンプルな部類に入ると思う。でもキャップと髪飾りは明らかにそれだし、さらに「夢想」や「黄道十二宮」の女性がセンターにある作品とは違い、位相のちょっとずれた女性の位置が逆に緊張感・・・というかわくわく感が感じとれるのが好き。ある種コテコテしたミュシャ作品はどうも・・・というかたにおススメの作品(意味不明)

P1020539

これはサロン・デ・サン(1897・ミュシャ展版)ここで買ったポストカードです。こっちのサロン・デ・サンの方が好き。

 そういえば気になったのが「リュション」という作品。「モナコモンテカルロ」と同様の観光ポスターなのですが、ミュシャの人物画の大半、ほぼ全ては女性なのに、ほんと珍しく男性が描かれている。だからものすごい違和感を感じる作品でした。なんとなくタッチも違うような・・・。

 今回の展覧会は、連作ものが多かったです。花の四連作とか、宝石四連作、四芸術、四季、一日の四つの時。とか。たぶん他の巡回展でもあったとは思うのですが、とても印象的でした。当時の人たちはこれらを購入して、家に飾って楽しんでいたそう。自分だったら、それぞれ連作を買わず、あえて連作の中でそれぞれ気に入ったものだけ飾ったりとか、ひねくれた飾りかたをしそう。

P1020543

これは連作:四つの星。これもここで買った。

 一方で、モエ・エ・シャンドンのホワイトスターが無かったのは残念・・・またどっかで会えるかな。

P1020544

右はじのポストカードの左の絵がホワイトスターです。これもここで買いました。何だかんだで結構買ったな・・・。

 全体的にはボリューム満点。入口で作品リストももらえたし、音声ガイド(有料)もあって、個人的には、とても満足でした。ただ、音声ガイドもいろんな知識が得られて有効なのですが、そっちに頭が集中してしまって、アレな感じもしましたが・・・。

 そしてグッズコーナーですが、展覧会も終盤だったせいか、のきなみポストカードが売り切れ状態(TvT)でもサロン・デ・サンはありました(^^)

P1020545

ロングポストカードとか一筆箋とか、ポチ袋とか。こんなアールヌーボーバリバリのポチ袋でお年玉もらっても、子どもは喜ばんだろうな・・・。

 巡回展なので、次回、別の場所でも開催されるのですが、その場所がいわき市・・・。東北関東大震災の影響で中止になってしまいました。チャンスがあれば観に行こうかと思っていたのですが・・・とても残念です。一日も早い復興をお祈りしております・・・その次の巡回展は金沢だそうです。

おわり。