NIKKA WHISKY STORY BAR TOKYO へ行ってきた @六本木ヒルズ 2015

 2015年6月26日〜7月12日まで開催してた、ニッカウヰスキーさんが六本木ヒルズで開催していた、期間限定のバーに行ってきた。ふだんバーには行くことがないので、またとないチャンス。

Dsc00617_m

 開催終了間際になんとか行くことができた。開店11:00と同時に入場!入口ではタマテツ君がお出迎え。笑

Dsc00621_m

 普段あんまり飲むことができないウイスキーや、もう二度と飲むことができないかもしれないものを求めて。

Dsc00620_m

 バーでは、全12銘柄を飲むことができました。

Dsc00625_m

Dsc00626_m

 とはいえ、自分はよくて1日2ショットくらいしか飲めないので、悩みに悩んで銘柄を厳選。

 断腸の思いで取捨選択をし、宮城峡10年(30ml)と竹鶴25年(15ml)をチョイス。

 宮城峡10年はもう飲めないかもしれない。竹鶴25年は滅多に飲めない。

Dsc00635_m

 どちらも初めて飲んでみましたが、

 宮城峡10年は、香りは華やか。
 飲み口はスムース、フルーティーな味わい。
 飲んだ後も余韻がずっと続く。10年ものはやっぱいうまい。
 ノンエイジより、より強く宮城峡モルトさが押し出される。(当たり前だ)
 ノンエイジは飲んだことあるけど、やはりぜんぜん違う気がする。

 竹鶴25年。17年までは飲んだことあるけど、25年になるとどんななのか。
 香りは宮城峡10年に比べあまり強くない。
 当たり前だけど、竹鶴らしいウッディな香り。
 宮城峡の要素が強く、17年よりマイルドな上品な感じが。

 、、、、でも1杯くらいじゃわからんです。笑

Dsc00629_m

 ちょうど先日、フロム・ザ・バレルがISC2015のウイスキー部門で、最高賞を受賞したので、パネル展示。 この品はそんなに価格も高くないのに、いいお酒です。確かにおいしい。

Dsc00630_m

 映画を1本観てから、また入場。なぜか午前中と全く同じ席に通された(^_^;)

 午後はカフェグレーンとカフェモルトの飲み比べセット。(15mlずつ)

Dsc00633_m

 カフェグレーン&カフェモルトは飲んだこと無いし、酒屋で買うと1本まるまる買わないとなので、自分に合うかわからなかった。だからまたとないチャンス。

Dsc00643_m

 カフェモルトは、モルトではあるんだけど、やっぱり通常のポットスチルの蒸留方法のウイスキーとは違う。
 パンチは弱まりマイルドな感じになっている。それがカフェ式なのかも。これはまた飲んでみたい。

 カフェグレーンは独特な甘み。グレーンウイスキーというのはこういう感じかのか。ジャックダニエル的な風味も感じる。
 ブレンデッドは飲んだことあるから、これがグレーンかというのはなんとなくわかったけど、グレーンウイスキー単独としては初めて飲んだ。飲み慣れてないせいもあるけど、グレーンの独特な甘みがニガテだ。自分には合わない。まずいとか言ってるわけではなく、今の自分には合わない。たぶんもっとウイスキー道の研鑽を積めば感じ方も変わってくるだろう。非常に勉強になった。ありがとうニッカさん。

Dsc00639_m

今夜もウイスキーな夜を。

web拍手 by FC2